保育園なら社会福祉法人が給料高し。でも保育園より幼稚園のほうが給料高し。

34歳女です。
千葉で幼稚園5年、保育園7年やってきました。
今は産休中ですが、子供がある程度大きくなったら幼稚園に復職予定です。

給料が良いのはどんな保育園?

保育園よりも幼稚園のほうがいいところが多い。
保育園で言うと民間の保育園のほうが給料がいいが、社会福祉法人が運営しているところのほうが、手当が厚い。

モンペに悩まないのはどんな保育園?

大型の保育園は人数が多いため、やはり、その分モンペも多い。
小規模の保育園や託児所は時間の融通や様々なことにわりと融通をきかせていることもあり、保護者の満足度も高いためモンペと呼ばれる類の保護者はあまりいない。
幼稚園は専業主婦が多いこともあってか、時間に余裕のある方が多いのか比較的モンペが多い。そういう意味では保育園自体、幼稚園よりも少ないと思われる。

人間関係が良いのはどんな保育園?

やはり、大型の保育園は職員数も多いため、人間関係も複雑になりがち。
アットホームをうたっている保育園は職員の人間関係もアットホームなことが多く、仲がいい。年齢層が近いとより仲良くなる。
公立などは歳をとっている方がお多いので、若い子には少し馴染めない環境のよう。

残業が少ないのはどんな保育園?

病院の託児所などは、勤務時間が延長しがちのよう。
タイムカード式で勤務しているところは、早番、中番、遅番と時間割がしっかりとしているため残業も少ない。
公立もいれていいのであれば、公立は残業などは無いに等しい。

休日出勤が無いのはどんな保育園?

休日に開園していないところ。
残業の時同様、タイムカード式で勤務しているところは休日もしっかりと取れる。

やりがいがあるのはどんな保育園?

小規模の保育園であれば、先輩や後輩の境目もあまりなく、自分の目指す保育ができ、子供一人一人に目を向けた充実した保育ができる。ケアもしやすく子供の成長を感じ取りやすい。その反面、必然的にみる園児数が少ないため、スキルアップにはあまり向かない。学年主任などもないため、転職する際には年数の割には、実績が積めないように思う。
大型の保育園は、人間関係さえ気にしないのであれば、大人数を相手にするため、様々な事柄に対応する術が身につき、保護者対応なども柔軟になっていく。
子供に対してだけでなく、学年主任などになれば、職員への指導も必要とされるためスキルアップに繋がる。
小規模の保育園ではアットホームな子供一人一人を大切とした保育、保護者にもより細やかなケアができるというやりがいがある。
大型の保育園には大人数を束ね、大人数で遊ぶ楽しさ、計画性をもった保育ができ、スキルアップできるなどそれぞれのやりがいがある。

将来性があるのはどんな保育園?

若いうちは、大型の保育園で実力をつけ、そこに疲れたしまったのなら小規模のアットホームな保育園に移るというのがいいと思われる。
逆の場合は、個人差はあれど、ハードルが高くなってしまう。

転職者へのアドバイス

ずっと保育士として働くのであれば、若いうちは、様々な形態の保育園を経験することはとても必要だと思う。
そこで自分に合う保育の仕方を見つけられれば、どこでもやっていけると思う。
実績を積めば、自分で保育園を開くことも難しくない。